操外科病院の看護師求人について
-
入職後のフォロー体制が整っておりブランクがあっても心配いりません
操外科病院では手術、人工透析、訪問診療など多彩な医療を展開しており、なかでも透析に関しては導入から維持透析、合併症の予防・治療まで専門性の高い看護スキルを身に付けることができます。
未経験者の中途入職実績もあり、入職後は先輩看護師が丁寧に指導してくれるので、ブランクがある方や未経験の方でも心配はいりません。
病床数約30床という小規模な病院ならではの良好な連携と、小回りの良さを活かした診療が特徴のアットホームな職場です。 -
マイカー通勤OKで通勤ラクラク、残業少なめで家庭と仕事を両立できます
残業はほとんどなく定時に帰れる日も多いので、家庭と仕事を両立しやすい環境です。
交代制の常勤以外にも、日勤のみの勤務も相談でき、子育てや介護中の方でもライフスタイルに合わせて働けます。
賞与の支給実績が高いところも嬉しいポイントです。
無料駐車場完備でマイカー通勤もOKです。駅からは距離がありますが、岐阜駅から出ているバスに乗れば最寄りのバス停からは徒歩2分なので、公共交通機関を利用される方でも無理なく通勤できます。

操外科病院は往診・訪問診療にも取り組む地域密着型病院です
岐阜県岐阜市にある医療法人社団 厚仁会 操外科病院は外科、整形外科、脳神経外科など9つの診療科目と、30床程の一般病床を有する地域密着型病院です。
高齢化が進む地域のニーズに合わせて、往診・訪問診療も行っており、在宅療養支援にも取り組んでいます。また、母体である厚仁会は平成28年春には法人内にケアホームをオープンさせるなど、医療から介護・福祉までトータルなケアを提供している法人です。
手術にも対応しており、内痔核の治療においては注射によって切らずに治すことで、従来の手術による治療よりも患者様への負担が少ないALTA療法を導入しています。
開院当初より透析センターを設置し安心・安全な透析の提供に努めています
操外科病院では開院当初より透析センターを設置しており、透析医療に力を注いでいます。外来・入院透析どちらも行っており、約120名の方が血液透析を受けられています。
同院は長良川の伏流水が流れる地域にあり、そのきれいな水を純化し、浄化装置に通すことで精浄性の高い透析液を確保しています。透析導入のためのシャントオペやシャントトラブル発生時の再建・PTAなどにも対応しているほか、定期的に検査を行うことで合併症の予防に努めており、安心・安全な透析環境を整えているところが特徴です。
平成23年からは通院にかかる患者様およびご家族の負担を軽減するため、専用車両での無料送迎を開始しました。