のぞみの丘ホスピタルの看護師求人について
-
未経験の中途入職実績が多くブランクがある方でも安心して働くことができます
のぞみの丘ホスピタルでは精神疾患によって日常生活に支障をきたしている患者様に対し、倫理的な視点と優しさを持ちながら、多職種によるチームで社会復帰をサポートする専門性の高い精神科看護を学ぶことができます。
看護部内での研修や法人内教育を通して一人ひとりのスキルアップを図っており、外部研修への参加も積極的にサポートしてくれる環境です。進学者支援制度もあり、認定・専門看護師も目指せます。
中途採用者のほとんどが精神科未経験者であり、入職後はオリエンテーションや配属先での指導などサポート体制も整っているので、ブランクがある方や未経験者でも心配はいりません。 -
託児所、職員寮、無料駐車場、職員食堂など嬉しい福利厚生施設が揃っています
小さな子供を持つ職員が安心して仕事に打ち込めるよう、日勤時間帯に対応した託児所を完備しています。
2棟の職員寮が用意されており、格安家賃で利用できるので、遠方から入職をお考えの方も住居に困ることはありません。
月8~11休制で年間休暇は110日以上とお休みがしっかり確保されています。
賞与の支給実績が高いところも嬉しいポイントです。
職員旅行や職員食堂などの福利厚生も用意されています。
JR高山線 美濃太田駅から徒歩15分と駅徒歩圏にありますが、無料駐車場完備でマイカー通勤もOKです。

のぞみの丘ホスピタルは心地よさを追求した新しいタイプの精神科病院です
岐阜県美濃加茂市にある医療法人 清仁会 のぞみの丘ホスピタルは心療内科、精神科、神経科を中心とした診療を行う精神科病院です。
精神科急性期治療病棟、精神療養病棟、認知症治療病棟合わせて310床の病床を有しており、幅広い精神疾患・重症度の方を受け入れています。
現在の病院は平成14年に新築されたものであり、プライバシーに配慮するとともに、五感に優しく地域に馴染む建築によって、心地よさが追求された心安らげる空間です。
近年広がりをみせている発達障害の専門的な診療を行う、発達障害外来を開設しているところも特徴であり、家族や学校と連携しながら一人ひとりのタイプに合わせた治療によって成長を促しています。
認知症疾患医療センターとして認知症対策の中心的役割を担っています
のぞみの丘ホスピタルは岐阜県より認知症疾患医療センターの指定を受けており、物忘れ外来・認知症外来、認知症治療病棟開設のもと、認知症の診療に力を注いでいます。認知症に関する専門医療相談、鑑別診断・初期対応、周辺症状への急性期対応・身体合併症への対応、情報提供などを行っており、地域の認知症対策の中心的役割を果たしています。
訪問看護ステーション、デイケア施設、集団生活を行いながら自立のための訓練を受けられる生活訓練施設、就労・住宅など自立のための支援を行う地域生活支援センター、就労訓練・マネジメントを行う授産施設、老人保健施設などの関連施設があり、地域社会で自立した生活が送れるよう積極的な社会復帰支援に取り組んでいます。