セントラル病院の看護師求人について
-
患者様の立場に立った看護の提供に尽力しています
地域の中核病院として急性期医療の充実に力を注ぐとともに、安心・安全の医療を提供し、地域住民に信頼される病院づくりに力を尽くしています。看護部では、患者様本位の医療および看護を提供していくため、いかなる時も患者様の立場に立った看護サービスの提供を心掛け、質の高い看護ケアを実践すると同時に、患者様との心のふれあいを大切にしています。幅広い医療サービスをサポートするため看護師教育には特に力を入れており、すべての看護師さんのスキルアップのためクリニカルラダー方式の教育を実施しています。
-
子育てと仕事の両立がしやすい職場環境です
勤務体制は、日勤・準夜勤・深夜勤の3交替制が基本です。夜勤はいずれも月に4回程度シフト設定されていますが、産休明けなど家庭の事情によっては夜勤免除も相談可能です。休日は、ローテーションによる4週7休制となっています。産休、育児休暇が取得しやすい環境を整備し、出産後も仕事を続けて頂けるようサポート体制を充実させています。また、職員専用の託児所も完備しているため、子育てと仕事の両立がしやすい環境となっています。また、福利厚生の一環として看護師寮を完備しています。

セントラル病院は地域に根差し質の高い医療を提供しています
医療法人財団 竹政会 セントラル病院は、大正12 年5 月に竹政医院として開設されました。内科、小児科を中心とする診療体制で地域医療の発展のため、良質な医療の提供に力を尽くして来ました。昭和40年3 月には救急指定病院となり、地域住民の医療ニーズに応える救急医療を提供するため医療体制を整備しています。さらに、16列マルチスライスCT、16列マルチスライスCTなどの先進医療機器を積極的に導入し、患者様に精度の高い医療を提供しています。
専門性の高い医療サービスを提供するべく尽力しています
整形外科、乳腺甲状腺科、外科など14の診療科目を有し、病床数は99床となっています。専門外来として、スポーツ外来、乳腺甲状腺外来などを設け、各分野の専門医が患者様に専門的で個別性の高い診療を提供しています。2次救急指定病院として急性期医療の充実に力を入れるとともに、生活習慣病の予防および早期治療のため人間ドックをはじめとする各種健診に関しても力を入れて取り組んでいます。透析医療にも力を入れており、オンラインHDF療法を含む幅広い透析治療を実施しています。交通アクセスは、JR山陽本線・福山駅から徒歩10分となります。