日本鋼管福山病院の看護師求人について
-
患者様の信頼に応える看護の実践に努めています
地域医療の発展に貢献するべく救急医療から予防医学まで幅広く質の高い医療を提供し、つねに患者様のニーズに応える医療サービスの提供に力を尽くしています。看護部では、患者様に質の高い看護サービスを提供するとともに、アットホームな雰囲気づくりを心がけ、患者様が安心して治療に専念できるよう日々努力しています。看護の専門性を高めるため、看護師教育においてはクリニカルラダー方式を導入し、新人看護師さんからベテラン看護師さんまで、つねに看護実践能力を高め、患者様の信頼に応えることができるよう力を尽くしています。
-
充実のサポート体制で安心して働ける職場です
勤務体制は、病棟は3交代制、透析センターは2交代制となっています。 1日の勤務時間は7.5時間と短時間で設定されています。 休日は、シフトコントロールによる週休2日制となっています。看護師さんのワークライフバランスを大切にするため、有給休暇の取得率を上げ、残業時間の削減に病院全体で取り組んでいます。また、子育て中の看護師さんが働きやすい環境づくりのため病児保育も行う保育所を設け、ママさん看護師をサポートしています。さらに、家族向けの社宅、単身者向けの看護師寮を完備し、すべての看護師さんが安心して働けるよう支援しています。

日本鋼管福山病院は地域医療の発展のため質の高い医療を提供しています
日本鋼管福山病院は、JFEスチール福山製鉄所保健センターとして昭和46年5月に開設されました。当初は職域病院でしたが、地域の要請に応え、現在は、地域の中核病院として高度医療を提供し、地域医療の発展のため力を尽くしています。 一般・小児二次救急病院として、救急医療体制の充実に力を注ぐとともに、職員と地域住民の健康管理に役立てるよう、予防医学に力を入れて取り組み、総合的な医療サービスを提供するべく尽力しています。
小児科診療の充実に力を注いでいます
内科・消化器内科・外科など17の診療科目を有し、病床数は236床となっています。専門外来として、スポーツ整形外科、小児アレルギー、糖尿病外来など多くの専門診療を行い、患者様のニーズに的確に応えることができるよう専門医が精度の高い診療を行っています。 小児アレルギー外来では、小児気管支喘息、アトピー性皮膚炎を中心としてアレルギーのある自動の予防接種の相談などトータルケアを提供しています。多種抗原陽性とならないためのアトピー診療に力を入れています。 交通アクセスは、JR・東福山駅から車で約10分となります。