川西内科胃腸科病院の看護師求人について
-
チームワークが良く明るい雰囲気の職場で長く働くことができる環境です
優しさと思いやりを持った看護を提供することをモットーとしており、地域に根ざした歴史の深い病院の看護師として患者様に信頼されるように努力しています。自分で考えて行動できる看護師の育成を目指して教育にも力を注いでおり、定期的に院内研修や勉強会を開催し、院外研修参加への支援も行っています。看護師のチームワークが良く定着率が高いのが特徴の職場で、産前・産後休暇、育児休暇を取得後に復職して活躍しているママさんナースが多数在籍しています。勤務体制は日勤・夜勤の2交代制で、休日はシフト制による4週6休を基本としています。夜勤の回数は相談に応じてくれるので、小さなお子さんをお持ちでも働きやすい環境です。札幌の中心地に位置しているのでアクセスが良く、市電中島公園通から徒歩3分、地下鉄南北線中島公園駅から徒歩10分と、各方面から便利に通勤することができます。勤務後のお出かけや買い物など、プライベートタイムも充実させることができる環境です。

川西内科胃腸科病院は内視鏡検査に定評がある歴史の深い病院です
医療法人社団 銀杏会 川西内科胃腸科病院は、昭和35年に開設した長い歴史を持つ病院で、地域に根ざした医療を提供し住民の医療ニーズに応えられるよう尽力しています。診療科目は、胃腸科・消化器内科・内視鏡内科など6科目を有し、病床は85床を備えています。鎮痛剤を使用した苦痛の少ない上部・下部内視鏡検査に定評があり、大腸カメラを挿入するのが困難な場合には保険適応内でカプセル内視鏡検査にも対応しています。
早期の離床を目指して理学療法士による質の高いリハビリを行っています
入院患者様の運動機能低下防止や、維持・改善を目的としたリハビリテーションに力を入れています。急性期の治療を行っている時期から体調を考慮して関節運動などを行い、急性期治療後はスムーズに日常生活動作ができるように理学療法士が質の良いリハビリテーションを提供しています。また、緩和ケア病棟では末期がん患者様のためのターミナルケアを行っており、苦痛を取り除き最期の時までその人らしい生活を送ることができるようにサポートしています。