石巻赤十字病院の看護師求人について
-
プリセプター制やキャリア開発ラダーを導入し教育面に力を入れています
地域の中核を担う赤十字病院の看護師として、患者様やそのご家族から信頼されるあたたかみのある看護の提供を目指し、日々研鑽に努めています。専門職として自信を持って行動できるよう人材育成に力を入れており、新人看護師さんにはプリセプター制によるマンツーマンの指導を行っています。また、キャリア開発ラダーを導入し、各自の能力に応じた目標を明確に定め、着実なキャリアアップを目指しています。
-
院内保育所や職員寮の完備など福利厚生面が充実している職場です
病棟の勤務体制は、体への負担が少ない3交代制を取り入れ、休日はシフト制による4週8休を基本としています。職員が安心して働ける環境づくりに努めている職場で、育児支援にも力を入れています。お子さんが満3歳に達するまでの育児休業、満6歳に達するまでの勤務時間短縮制度、夜勤の免除など、小さなお子さんがいても安心して働ける環境が整っています。24時間院内保育所の完備、病院から徒歩10分の場所に新築職員寮完備など、福利厚生面が大変充実しています。

石巻赤十字病院は高度な最先端医療を提供する地域の中核病院です
石巻赤十字病院は、明治6年に県立宮城病院石巻分院として開院したのが始まりです。その後様々な改革を経て、地域災害医療センター、地域がん診療拠点病院などの指定を受け、地域の中核病院として質の高い医療を提供しています。診療科目は、消化器内科・脳神経外科・産婦人科など26科目を有し、病床はICU・救命救急センター病床を含め464床を備えています。救命救急センターは地域の三次救急医療を担っており、休日・夜間を問わず生命の危機にある重篤な患者様を受け入れ、高度で迅速な治療を行っています。また、がん医療に特化しており、それぞれの患者様の病状に応じて、手術・放射線治療・化学療法を組み合わせた最適な治療を行っています。胃がん・大腸がん・食道がんなどに対しては、腹腔鏡や胸腔鏡を使用した低侵襲の手術を積極的に取り入れ、患者様の負担の軽減に努めています。外来化学療法を取り入れており、仕事や日常生活を送りながら、通院によるがん治療も可能となっています。交通アクセスは、JR蛇田駅から車で約5分です。