本川越病院の看護師求人について
-
多彩な診療科を有しており幅広い経験を積むことができます
本川越病院はオープンしたばかりの病院であるため、院内はキレイで快適に働くことができます。70床という小規模な病院ですが、多彩な診療科を有しているので、幅広い経験を積めるところも魅力です。電子カルテを導入済みなので、入力に慣れてしまえばカルテへの記録もラクラクです。
夜勤ありの常勤以外にも、時間的な融通が利くパートとしての採用も行っています。
2線利用可能でいずれの駅も徒歩10分圏内にあり、電車通勤される方にも便利です。 -
お休みしっかり、有給消化率も高くプライベートを大切しながら働けます
4週8休制で年末年始にも休暇があり、お休みがしっかり確保されているので、オンとオフのメリハリをつけて働くことが出来ます。また、有給消化率も70%程と高い水準であるため、有給を利用しやすい職場であり、プライベートを大切にしたい方におすすめです。
ワンルームマンションの借り上げ寮も用意されているので、遠方から入職をお考えの方も住居に困ることはありません。

本川越病院は平成26年6月に開設されたばかりの新しい病院です
埼玉県川越市にある医療法人 刀圭会 本川越病院は、脳神経外科、内科、外科など11の診療科と一般病床・回復期リハビリテーション病床合わせて70床の病床を有する病院です。
以前は別の法人が運営する「広瀬病院」という病院でしたが、平成26年6月に「本川越病院」として新たにオープンしました。建物の同院のオープンに伴い新築されたものであり、院内外ともにキレイで清潔感が感じられます。
西武新宿線 本川越駅から徒歩5分、東武東上線 川越市駅から徒歩7分と駅徒歩圏にあり、通院にも便利です。
在宅復帰を目指すリハビリ患者様を積極的に受け入れいています
一般病棟と回復期病棟を合わせ持つ本川越病院は、“在宅復帰への流れを作る”ことを地域における役割としており、他院で急性期治療を終えられリハビリを目的とする患者様を積極的に受け入れています。
平成27年8月からは二次救急指定病院としての認可を受け、地域の救急医療の一翼を担う存在です。
院長先生が脳神経外科の専門医であることから、救急指定病院として脳神経疾患における急性期患者様の受け入れにも力を注いでいます。