所沢慈光病院の看護師求人について
-
専門的な急性期の精神科看護を習得することができます
所沢慈光病院は急性期を中心とした精神科病院として、専門的な精神科看護スキルを習得できる環境です。
開院から比較的日も浅く、院内外ともにキレイなので、快適に働くことができます。
患者様との関わりが一番重要となり、難しい医療行為はほとんどありません。また、入職後は先輩看護師が親身にサポートしてくれるので、ブランクがある方や未経験の方でも精神科看護に興味があれば、心配はいりません。 -
残業少なめ、年間休暇120日以上でプライベートを大切にしながら働けます
残業は月5時間程度と少なめであり、定時で帰れる日も多いため、仕事と家庭を無理なく両立できる環境です。
週休2日制に加え祝日も休みとなり、夏季・年末年始にも休暇があるので、年間休暇は120日以上とお休みがたっぷり確保されており、プライベートを大切にできます。
最寄である小手指駅から徒歩15分と駅徒歩圏にありながら、駐車場完備でマイカー通勤も可能です。

所沢慈光病院は平成19年に開設されたばかりの精神科病院です
埼玉県所沢市にある医療法人社団 幸悠会 所沢慈光病院は、精神科、心療内科、内科を標榜科とする精神科病院です。
平成19年に開院したばかりの病院であり、院内外ともに新しく清潔感が感じられます。周囲を田畑に囲われた穏やかなロケーションにあり、療養に適した環境です。
西武池袋線 小手指駅から無料の送迎バスが運行されており、公共交通機関を利用される方でも無理なく通院できます。
24時間の救急医療体制を整えており急性期を中心に診療を行っています
所沢慈光病院では24時間の救急医療体制を整えており、いつでも診療を受けることが可能です。
200床ある病床は一般開放病棟、閉鎖病棟、ストレスケア病棟に分かれており、幅広い精神疾患に対応しています。なかでも、統合失調症や気分障害、ストレス関連疾患などの診療に特化しており、急性期を中心とした診療を行っているところが特徴です。
平成27年4月からは初診の予約制を廃止したので、病状が悪い時にすぐに受診することができます。