蓮田よつば病院の看護師求人について
-
入職後の指導体制、メンタルケアが充実しているので未経験でも安心です
蓮田よつば病院では、充実した院内研修や院外研修への参加支援などを通して、専門的な認知症看護スキルを学べます。
入職後は教育係が付きペアとなって1ヶ月程度丁寧に指導してくれるので、ブランクがある方や認知症看護未経験の方でも心配はいりません。
スタッフのメンタルケアにも力を入れており、月1回専門のメンタルセラピストが招いてメンタルフォローを行っています。
マイカー通勤OKで無料駐車場を設置しているところも嬉しいポイントです。駅からは少し離れていますが、JR宇都宮線 蓮田駅からバスの乗れば最寄りバス停からは徒歩3分程の距離なので、公共交通機関を利用される方でも無理なく通勤できます。 -
24時間対応院内託児所完備、残業少なめで子育て中でも働きやすい職場です
院内には生後6ヶ月~小学校就学前の子供を預かってくれる24時間対応の託児所を完備しているので、小さな子供を持つママさんナースも安心して仕事に打ち込めます。
残業も月5時間以内と少なく、定時に帰れる日も多いので、家庭と仕事を両立しやすい環境です。
4週9休制でお休みもしっかり確保されており、プライベートを大切にできます。
定年が65歳となっており、60代の方も活躍されているので、長く働きた方や他院を退職後再度現場で活躍したい方にもおすすめです。

蓮田よつば病院は平成21年4月にオープンしたばかりの認知症専門病院です
埼玉県蓮田市にある医療法人社団 心の絆 蓮田よつば病院は、地域の高齢化に伴うニーズに応え、平成21年4月に認知症専門病院としてオープンしました。
精神科、心療内科、神経内科などの診療科目と、約120床の認知症病棟を有しています。病棟では認知症により在宅生活が困難となった方を受け入れており、薬物療法や生活環境の調節によって患者様の生活能力の改善を図っています。徘徊や暴言、幻覚、失禁などの認知症周辺症状がみられる方の受け入れも可能です。
原則として身体拘束は行っておらず、否定・禁止・抑制などの言語的抑制を最小限にするなど、大切なご家族を安心して任せられるような医療・看護の提供に努めています。
内科も開設しているので、風邪や下痢、生活習慣病など一般的な内科疾患に対する加療にも対応しています。
365日24時間体制の訪問看護リハビリステーションも併設しており、在宅医療に注力しているところも特徴です。精神疾患や認知症をお持ちの方をはじめ、慢性疾患による寝たきりや通院が困難な方に対しても在宅支援を行っています。