秩父市立病院の看護師求人について
-
年間教育プログラムに基づく充実した院内教育によりスキルアップを望めます
秩父市立病院は地域の中核病院として、7対1の手厚い看護配置のもと、質の高い看護の提供に努めています。
教育面では看護部教育委員会が主体となり、年間プログラムに沿って院内研修が行われており、着実なスキルアップが望めます。
地域の高齢化が進む中で訪問看護にも力を入れており、在宅医療に興味をお持ちの方にもおすすめです。
交代制の常勤以外にも時間的な融通が利くパートとしての採用も行っています。 -
365日24時間対応の院内保育室完備でママさんナースも安心して働けます
小さな子供を持つ職員が安心して仕事に打ち込めるよう、平成21年10月、南館1階に院内保育室が開設されました。0歳~小学校就学前の子供を預かってくれ、365日24時間保育にも対応しており、実際にママさんナースも複数活躍しています。
最寄りの秩父鉄道 秩父駅からは徒歩10分と駅徒歩圏にありますが、駐車場完備でマイカー通勤もOKです。
4週8休制でお休みもしっかり確保されています。

秩父市立病院は救急医療に尽力している秩父地域の中核病院です
埼玉県秩父市にある秩父市立病院は内科、外科、脳神経外科をはじめとする9つの診療科目と約160床の一般病床を有し、急性期を中心とした医療を提供している秩父地域の中核病院です。
医師不足のため地域の病院が救急輪番病院から外れるなかで、同院は二次救急指定病院として24時間の医療体制を整え、救急搬送や救急外来に対応しています。また、平日夜間における小児初期救急も担当しており、地域に救急医療を支える存在です。
地域の基幹病院として、MRIやCT、血管造影装置、マンモグラフィーなど充実した医療機器を揃えています。
患者様への負担が少ない腹腔鏡手術を積極的に導入しています
秩父市立病院では消化器疾患、整形外科疾患、泌尿器疾患などを中心に多数の手術を実施しています。平成16年からは従来の開腹手術よりも傷口が小さく患者様への負担が少ない腹腔鏡手術を導入しており、近年では胃がん・大腸がんに対しても半数以上において腹腔鏡手術を適用するなど、低侵襲手術を積極的に取り入れているところが特徴です。
人工透析室も設置しており、血液透析、血液濾過透析、腹膜透析、血液吸着等の各種血液浄化療法を提供しています。