PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

これでバッチリ!看護師の転職をスムーズに決めるための退職理由と伝え方

これでバッチリ!看護師の転職をスムーズに決めるための退職理由と伝え方

今の職場に不満がある人は、もっといい条件の職場、自分に合う職場に転職したいと考えます。しかし、その際に問題になるのが、今の職場にどのような理由で退職の意思を伝えるかという点です。さらに転職の応募先にも前職を辞めた理由をどう伝えるかは転職の合否を決める大きなポイントです。

このページでは、看護師が今の職場に退職を申し出る場合の退職理由と転職先に伝える退職した理由についてご説明します。

看護師の転職理由で多いもの

看護師として仕事に就いたものの、さまざまな理由で退職や転職をすることがあります。その背景には何らかの理由があるものです。

統計からその理由を見てみましょう。

看護師の転職・退職理由~ベスト10

厚生労働省医政局看護課が調査した結果、看護師の仕事を退職した経験がある人の退職理由ベスト10は次の通りです。
(平成22年度 「看護職員就業状況等実態調査」より 複数回答あり)

  • 1位:出産・育児のため……22.1%
  • 2位:結婚のため……17.7%
  • 3位:他施設への興味……15.1%
  • 4位:人間関係がよくないから……12.8%
  • 5位:超過勤務が多いから……10.5%
  • 6位:通勤が困難なため……10.4%
  • 7位:休暇が取れない・取りづらいから……10.3%
  • 8位:夜勤の負担が大きいため……9.7%
  • 9位:責任の重さ・医療事故への不安があるため……9.6%
  • 10位:本人の健康問題のため……8.6%

出産や育児、結婚という理由が多いですが、看護師という厳しい職場環境が影響していると思われる理由もたくさんありますね。

キャリアアップや教育を望む声も

退職理由の上位には入っていませんが、「キャリアアップの機会がないため」が4.4%、「教育体制が充実していないから」が3.7%となっています。

必ずしも看護師という仕事がイヤになって辞めたわけではないことがわかります。

看護師の転職ステップ1~今の職場に退職理由をどう伝える?

看護師が転職する場合は、まず今の職場に「退職の意思」を伝える必要があります。できれば円満退職して、スムーズに転職を成功させたいですよね。

円満に退職するための理由

看護師不足の現場では、一人でも辞められると大きな痛手となります。そのため、理由によっては何とか引き留めようとします。

退職を引き留められるケース

次のような場合は引き留められる可能性があります。

  • 本当に人手不足でギリギリの状態で回している場合
  • 近々、結婚や出産で辞める人、または産休に入る人がいる場合
  • 中堅看護師として現場で頼りにされている場合

また、次のような退職理由はあれこれと説得して慰留しようとします。

退職理由 説得内容
夜勤がきつい 夜勤の回数を減らすから残ってほしい
仕事量の割に給料がが少ない 次の昇給でUPを検討する
今の現場がは自分には合わない 希望の部署に異動するから残ってほしい
ステップアップしたい 研修への参加などを支援する

退職理由を伝えても希望を聞くから残ってほしいと慰留されると辞めにくくなってしまいます。

引き留めにくい退職理由

一方、次のような理由は引き留めにくいものです。

  • 家族が病気で看病(または介護)をしなければいけない
  • 最近、子どもの様子が不安定なので、なるべく家にいてあげたい
  • 不眠ぎみで心身ともに疲れている。家族が健康状態を心配して仕事を辞めるように言っている
  • 家族の都合で通勤に不便なところに引越すことになった

ただし、明らかなウソはすぐにバレてしまいます。引越しという理由で辞めたのに、近所のスーパーで同僚に目撃されたり、健康状態を理由で辞めたのにスポーツジムで生き生きとトレーニングしていたということのないように注意しましょう。

また、親の介護などを理由にすると、介護休暇の取得をすすめられることがあります。「そういう理由なら仕方ないね」と誰もが納得できる理由を考えてみましょう。

退職を申し出るタイミングにも注意

退職願いには「一身上の都合号で〇月〇日をもって退職致したく、お願い申し上げます」などと書きますが、これは書面上の形式的な話です。

実際はどのような理由で、いつごろ退職したいのかを上司にきちんと説明して了承を得る必要があります。そうでないと職場は次の看護師を募集して、必要な人員を埋めなければなりません。
募集期間などを含めて2~3ヶ月前には退職の意思を伝えましょう。なお、就業規則には「〇ヶ月前に」と規約が定められています。事前に確認しておきましょう。

看護師の転職ステップ2~応募先に前職を辞めた理由をどう伝える?

次の課題は、転職活動においての「退職理由」です。

応募先への履歴書や面積時に「前の職場を辞めた理由は何ですか?」と聞かれます。そのときも正直に書き過ぎると失敗するので注意しましょう。

看護師の転職理由で本音を書かない方がいいケース

正直に本音を書くとマイナスの結果を招くことがあります。

看護師が転職を考える理由のほとんどが職場の不満です。しかし、それをそのまま転職活動で伝えるのはマイナスになってしまいます。

特に次のような理由は、自分自身の評価を下げることがあるので注意しましょう。

退職理由

応募先の反応
給料が少ない ・うちもそんなに多くは出せないよ
・給料に見合うだけの仕事ができるの?
職場の人間関係の不調 ・協調性やチームワークに欠ける人なのではないか?
・人間関係を改善するための努力を何かしたのだろうか?
体調を崩した ・採用後にまた体調悪化されると困る
・体調を直してから応募してほしい
残業が多い うちも忙しいときは残業を頼みたいのだが…

このように前職の不満を退職理由にすると、「うちでも同じ不満を持つんじゃないか」と不安になってしまい、採用に至らない可能性があります。

転職時は前向きな理由を伝える

現実には不満が多かったとしても、転職活動時はそれを前向きな理由に換えて伝えるようにしましょう。

退職理由

プラスに換える方法
給料が少ない ・夫の会社の事情で収入が減ったので、給与を増やしたい
・子どもの将来のために貯金したいので給与が多い貴院を希望した 
(稼ぎたいという意欲を見せることで、積極的に仕事に取り組む姿勢をアピールする)
職場の人間関係の不調 自分は慢性期の看護に向いていると思うので、急性期が中心の前職から貴院に転職したいと考えた
(職場の人間関係ではなく仕事内容に関する理由に変える)
体調を崩した 今までとは違う診療科(または医療分野)で働きたいと思った 
( 本当は身体に負担の少ない診療科を希望だが、応募先には今までと違う分野で経験を積みたいと前向きに伝える)
残業が多い 子育ての都合で(または家庭の都合で)夜勤がなく、夕方までの勤務ができる貴院を希望した  

また、ステップアップやさまざまな経験を積みたいなども前向きな理由として受け止めてもらえます。

転職時の理由で不満やグチはNG

前職の不満やグチはたくさんあるかも知れません。しかし、それを転職の応募先に伝えるのは絶対にやめましょう。

マイナスイメージが残るだけで、転職の成功につながるわけではありません。

不満やグチは転職サイトのコンサルタントに相談

前職の不満やグチは転職サイトのコンサルタントに伝えましょう。

転職サイトのコンサルタントの中には元看護師という人がいます。また、看護師の経験はなくても多くの医療現場に出入りして看護師を紹介しているので、現場の様子や看護師の苦労はよく理解しています。

コンサルタントに相談すれば状況をわかってくれますし、自分では気づいていない適正や方向性を見つけてくれるでしょう。

もちろん、転職を成功させるための退職理由もアドバイスしてくれます。マイナスの理由をプラスに転じる方法もいろいろ教えてもらえますよ。

一度相談されるといいでしょう。

まとめ

看護師を辞める理由でもっとも多いのは出産や結婚ですが、それ以外にも職場の人間関係の不調や夜勤・残業の負担、休みが取りづらいなど勤務形態の問題や給与の不満などがあります。

少しでもいい条件のところへの転職を成功させるには、今の職場に退職理由を伝えても引き留められないような「やむを得ない理由」を考えることが大切です。

一方、転職活動で応募する場合は、前職の不満やグチ、悪口はNGです。不満があっても、前向きな理由を伝えるようにしましょう。

看護師の転職サイトではコンサルタントがグチを聞いてくれますし、退職理由を前向きな応募理由になるようにアドバイスしてくれます。ぜひ相談してみてください。

看護師転職サイトを地域から探す

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

看護師に人気の記事一覧